Androidでバックアップをするならアプリがオススメ!
スマートフォンを使っていて、突然壊れてしまったり、止まってしまった時のために予めバックアップを取っておいたほうがいいというのは皆さん知っていると思います。
でも実際こまめにやったりしていなかったり、どこにバックアップを取ったかわからなかくなってしまっていたりしませんか?
バックアップしなきゃなぁと思ったら吉日!今日やってみましょう。
さてバックアップの方法は幾つかありますが、本体にあるバックアップだけだと十分ではない場合があります。
通話履歴だったり、システムの設定などバッカップされないものも多いからです。
そこでオススメなのはバックアップ用のアプリです。
よく紹介されているのが「JS Backup」です。
連絡先や画像データ、音楽データおいったホアkにも通話履歴、システム設定などいろいろなものが保存可能です。
バックアップするのはSDカードかクラウドストレージです。
できたら両方保存しておく方が安心かもしれませんが、どちらかでだけでも十分です。
操作も簡単で、バックアップ先さえ選べばあとはバックアップを開始してくれます。
多くのデータをバックアップするのでかなり時間はかかります。時間があるときにするのがいいでしょう。
データは圧縮されて保存されます。
スマホを買い換えてデータを移す時なども使えるので便利ですね。
こういったことを日頃から行っておくと、いざという時に焦らずに済みます。
今は連絡先もスマホを見なければわからない時代。大切なデータはきちんと管理しましょうね。
5
6月